オススメ道具・効率化ツール– category –
-
とりあえずやってみる、それが大事
何事も行動してみる。それが一番大事。私が商売をしていく中で大切にしているのは、とりあえず行動してみる、ということ。知識をインプットするだけでは自分の血肉になっているとは言えません。実際に行動をしてみた結果、その後に何が残ったかというとこ... -
【画像あり】韓国の激安トリマー用シザー「アキツ」のレビュー
韓国のトリミング用のシザーって、日本製と比べると激安で気になっている人も多いのではないでしょうか?日本製のハサミって安くても2万ほどしますし、中には10万ほどするシザーもあります。シザーって価格以上に相性がだいじなので、高ければ自分の合うシ... -
【節約】店舗の電気料金コスト削減は電力会社を変えよう
毎月の電気料金って高いですよね… あなたのお店では今の電気料金で満足してますか? 誰もができれば1円でも安いほうがいいと思ってるはず。 しかし、中規模の店舗だったり、ホテルで24時間エアコンを可動させているような場合、電気料金は5〜10万い... -
【トリミングサロン】無料で使えるグーグル連絡先を電子カルテとしての使い方
以下の記事ではグーグル連絡先を電子カルテとして活用したメリット・デメリットを書きました。 https://trimmer-shop.com/archives/775.html 今回は具体的な使用方法について解説をしていきますね。 グーグル連絡先の入力項目を確認する &nb... -
トリミングの電子カルテはグーグル連絡先を活用した話
あなたのトリミングサロンでは、紙カルテ使っていますか? 以前は私のトリミングサロンでも顧客情報や注文内容を紙カルテで書いていました。 開業当時はお客さんも少なく、それほど不便に感じることもありませんでした。 しかし、少しずつお客さん... -
トリミングサロンで自動吸引ゴミ箱がおすすめの理由
トリミングサロンは毎回カットした犬の毛をホウキとチリトリで捨てる作業が地味に面倒なんですよね… しかも忙しいと下の毛をはく時間すら惜しくて、ついついて後回しにしてると、床が毛まみれで見た目も汚らしくなってることもしばしば… そ...
1